top of page
MedJoin利用規約

 

第1条(本規約への同意)

 

 この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、北大阪企画株式会社(以下「当社」といいます。)が提供するアプリケーション「MedJoin」(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を、本サービスを利用するユーザー(以下「ユーザー」といいます。)と当社の間で定めるものです。

 ユーザーは、本サービスの利用を開始する前に本規約の全文を読み、その内容に同意するものとします。本サービスの利用を開始した時点で、ユーザーは本規約に同意したものとみなします。

本規約のほか、当社が定めるプライバシーポリシーその他のルールも本規約の一部を構成するものとします。

 

第2条(定義)

 

本規約において使用する以下の用語は、それぞれ以下に定める意味を有するものとします。

 「本サービス」:当社が提供するアプリケーション「MedJoin」およびこれに関連する一切のサービス

 「ユーザー」:第3条に基づき本サービスの利用登録を完了した個人

 「投稿データ」:ユーザーが本サービスを利用して投稿その他送信する文章、画像、動画その他のデータ

 

第3条(利用登録)

 

 本サービスの利用を希望する者(以下「登録希望者」といいます。)は、本規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報(以下「登録事項」といいます。)を当社の定める方法で当社に提供することにより、本サービスの利用登録を申請するものとします。

本サービスの利用資格は、大学に在学する医学生もしくは看護学生、およびそれらの課程を卒業した者、または弊社が特に利用を認めた者に限るものとします。登録希望者のうち、在学中の者は、当社所定の方法により、大学が発行するメールアドレスを用いた認証手続きを行う必要があります。なお、本サービスは当社が独自に運営するものであり、各大学と公式な提携関係にあるものではありません。

 当社は、登録希望者が以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、登録を拒否することがあり、またその理由について一切開示義務を負いません。

   (1) 登録事項の全部または一部につき虚偽があった場合

   (2) 過去に本規約に違反した者またはその関係者であると当社が判断した場合

   (3) その他、当社が登録を適当でないと判断した場合

 

第4条(アカウントの管理)

 

 ユーザーは、自己の責任において、本サービスに関する連携アカウント(GoogleアカウントまたはAppleアカウント)およびパスワードを適切に管理するものとし、これを第三者に利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。

 連携アカウントの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任はユーザーが負うものとします。

 

第5条(本サービスの利用)

 

ユーザーは、本規約の範囲内において、当社の定める方法に従い、本サービスを利用することができます。

 本サービスの利用は原則として無料としますが、当社は、将来的に本サービスの一部を有料とする場合があります。その場合、当社は事前にユーザーに通知するものとし、ユーザーは当社の定める方法で利用料金を支払うことにより、当該有料サービスを利用できるものとします。

 本サービスには、当社または第三者の広告が表示される場合があることを、ユーザーはあらかじめ承諾するものとします。

 

第6条(禁止事項)

 

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為または該当すると当社が判断する行為をしてはなりません。

 ⑴法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為

 ⑵当社、他のユーザーまたはその他の第三者に対する詐欺または脅迫行為

 ⑶公序良俗に反する行為

 ⑷当社、他のユーザーまたはその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為

 ⑸他のユーザーに対する誹謗中傷、嫌がらせ、ストーカー行為

 ⑹臨床実習その他学内・学外の活動において知り得た、患者その他関係者の個人情報(個人が特定できるか否かを問わない)、プライバシーに関する情報、その他一切の守秘義務を負う情報を投稿する行為

 ⑺本サービスのネットワークまたはシステム等に過度な負荷をかける行為

 ⑻その他、当社が不適切と判断する行為

 

第7条(知的財産権)

 

⑴ユーザーが本サービスを利用して投稿した投稿データに関する著作権は、当該投稿データを作成したユーザー自身に留保されるものとします。

⑵ユーザーは、当社に対し、本サービスの提供、円滑な運営、改善、プロモーション、広告宣伝の目的(当社のウェブサイト、公式SNSアカウント、その他一切の広告媒体への掲載を含みますが、これに限りません)のために、投稿データを無償で、非独占的に、サブライセンス可能かつ譲渡可能な形で、全世界において使用(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変、翻案等を含みます。)する権利を許諾するものとします。

⑶前項に基づく当社の利用において、当社は投稿データの一部を要約、抜粋、サイズの変更、切り抜き等の改変をすることがあり、ユーザーはこれに予め同意するものとします。

⑷第2項の利用許諾は、ユーザーが本サービスを退会した後も、有効に存続するものとします。

⑸ユーザーは、当社および当社から権利を承継しまたは許諾された者に対して、著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。

⑹投稿データを除く、本サービスに関する一切の知的財産権は、すべて当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属します。

 

 

第8条(登録抹消等)

 当社は、ユーザーが以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前の通知または催告をすることなく、投稿データを削除し、もしくは当該ユーザーについて本サービスの利用を一時的に停止し、またはユーザーとしての登録を抹消(強制退会)することができます。

   (1) 本規約のいずれかの条項に違反した場合

   (2) 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合

   (3) その他、当社が本サービスの利用継続を適当でないと判断した場合

 当社は、本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。ただし、当社の故意または重過失による場合はこの限りではありません。

 

第9条(免責事項)

 当社は、本サービスがユーザーの特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有することについて、何ら保証するものではありません。

 ユーザー間の紛争やトラブルについては、当社は一切責任を負いません。当事者間で解決するものとします。

 当社は、当社の都合により本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。当社が本サービスの提供を終了する場合、当社はユーザーに事前に通知するものとします。

 

第10条(お問い合わせ)

本サービスに関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いします。

 お問い合わせ窓口: support@kitaosakakikaku.co.jp

 

第11条(個人情報の取扱い)

当社によるユーザーの個人情報の取扱いについては、別途当社が定めるプライバシーポリシーによるものとし、ユーザーはこのプライバシーポリシーに従って当社がユーザーの個人情報を取扱うことについて同意するものとします。

 

第12条(利用規約の変更)

当社は、当社が必要と認めた場合は、本規約を変更できるものとします。本規約を変更する場合、変更後の本規約の施行時期および内容を、アプリ内での通知、当社ウェブサイト上での掲示その他の適切な方法により周知します。

 

第13条(準拠法および管轄裁判所)

 本規約の準拠法は日本法とします。

 本規約または本サービスに起因し、または関連する一切の紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

bottom of page